薬:朝食時にプレドニゾロン1/2錠
4時半。
20分程度散歩(排尿)。
リビングで眠る。
13時。
20分程度散歩(排尿、排便)。
帰宅後、食事。
リビングで眠る。
22時半。
20分程度散歩(排尿)。
帰宅後、食事。
寝室で眠る。
20分程度散歩(排尿)。
リビングで眠る。
13時。
20分程度散歩(排尿、排便)。
帰宅後、食事。
リビングで眠る。
22時半。
20分程度散歩(排尿)。
帰宅後、食事。
寝室で眠る。
2008年秋の健康診断がキッカケで、 十二指腸リンパ球形質細胞性腸炎であることが判明。 治療のための記録を残すと共に、 同じ症状のワンコへささやかな情報提供ができれば・・・ と思い立ち上げたBlog。
左:ニールズヤードレメディーズのレティングゴー
右:バッチフラワーのレスキューレメディ
まず時間を変えて両方をMOCAに与えたところ、
レッティングゴーはアルコール(ブランデー)が入っているせいで拒否。
レスキューレメディーはペロペロと美味しそうに舐めていました。
***
使用開始時には効果があまりよくわからなかったのですが、
1瓶使い終わる頃になって気づいたこと。
「遠吠え」の回数が明らかに減りました。
全くなくなったわけではないけど、
狂ったような遠吠え→鼻を鳴らしながらヒンヒン程度、
と多少良くなったこことは事実です。
九ちゃん(あ・・怒られるっ!笑)、ありがとう!!
余談。
MOCAに拒否されたレッティングゴーは私が使用しています。
しかし自分で自分は見えない・・・?
こちらは今だに効果がわからず、です。