2009年7月31日金曜日

31日の体調

食事:完食
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿13、便2(昼) 状態良好
散歩:日中1時間15分、夕方18分、夜10分
小金井公園滞在2時間24分


13時28分~14時43分
散歩

14時50分
食事① 馬

18時53分~19時11分
散歩

19時20分~19時56分
車で移動

20時~22時24分
小金井公園

~22時49分
車で移動

22時52分~23時2分
散歩

23時10分
食事② 馬


今日は日中から涼しかったので、1時間以上も散歩してしまった。
明日から8月とは思えないような天気だった。

2009年7月30日木曜日

30日の体調

食事:完食
おやつに豚ナンコツ
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿9、便2(昼夜) 状態良好
散歩:日中22分、夕方1時間10分、夜21分


13時8分~13時半
散歩

13時40分
食事① 馬

18時14分~19時24分
散歩

19時35分
食事② 馬

22時20分~22時41分
散歩
夜は風が冷たく、とても気持ち良かった。
しかし諸用で実家へ行くことになったため、小金井公園に出没ならず。

気温、32度。

MOCA地域は23区内でも特に高温を記録することが多い。
本日も最高気温が32度とか・・・(もっとだったかな?)

それでも13時代の散歩に出て行くMOCA。
気合を入れて、日向をズンズン歩いて行く。


12時~13時代って太陽はほぼ真上だから、
殆ど日陰がないんだよね。
たまにちょっとだけ現れるんだけど・・・


排泄が済むと、休憩しちゃいます。
30度を越す気温だって、休憩中に舌は出しません。


まぁ、なんて涼しげなお顔。


私は陽に焼ける肌と、世間の視線がピリピリと痛いです。
MOCAよ、もうちょっと早起きして午前中に散歩に行こうよ・・・

2009年7月29日水曜日

29日の体調

食事:完食
おやつにサーモンチップ
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿12、便2(昼夜) 状態良好
散歩:日中30分、夕方24分、夜6分
小金井公園滞在2時間半


12時42分~13時12分
散歩

13時20分
食事① 馬

18時26分~18時50分
散歩

19時32分~20時5分
車で移動

20時10分~22時40分
小金井公園

~23時4分
車で移動

23時7分~23時13分
散歩

23時18分
食事② 馬


久しぶりにエルダと一緒に夜のお散歩。
来月末は、エルダ邸でMOCAを見ていただけることになった。
ありがとう♪

2009年7月28日火曜日

28日の体調

食事:完食
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿15、便2(昼夜) 状態良好
散歩:日中40分、夕方52分、夜10分
小金井公園滞在1時間25分


12時32分~13時12分
散歩

13時20分
食事① 鳥&レバ入馬肉

17時17分~18時9分
散歩

19時24分~19時29分
散歩

19時32分~20時12分
車で移動

20時17分~21時42分
小金井公園

21時45分~22時12分
車で移動

22時16分~22時21分
散歩

22時25分
食事② 馬

2009年7月27日月曜日

27日の体調

食事:完食
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿9、便1(昼) 状態良好
散歩:日中24分、夜14分
小金井公園滞在1時間16分


13時11分~13時35分
散歩

13時42分
食事① 鳥

19時2分~19時12分
散歩

19時16分~19時52分
車で移動

19時57分~21時13分
小金井公園

~22時1分
車で移動

22時8分~22時12分
散歩

22時20分
食事② 鳥

2009年7月26日日曜日

26日の体調

食事:完食
おやつに馬アキレス1本と牛スペアリブ1カケラ
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿13、便1(夕) 状態良好
散歩:午前中10分、夕方50分、夜1時間14分


11時43分~11時53分
散歩

12時
食事① 鳥&レバ入馬肉

17時55分~18時44分
散歩

18時50分
食事② 鳥&レバ入馬肉

19時45分~20時41分
散歩

22時47分~23時6分
散歩


昨日・今日と地元で阿波踊り&夏祭だった。
お囃子の音が嫌いなMOCAは1日中落ち着かずに大変だった。

2009年7月25日土曜日

25日の体調

食事:完食
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿11、便2(夕夜) 状態良好
散歩:日中25分、夕方51分、夜12分
小金井公園滞在2時間18分


12時49分~13時14分
散歩

13時半
食事① 鳥&トライプ

17時53分~18時32分
散歩

19時31分~19時43分
散歩

19時49分~20時29分
車で移動

20時33分~22時48分
小金井公園

~23時22分
車で移動

23時26分~23時38分
散歩

23時50分
食事② 鳥&トライプ

2009年7月24日金曜日

24日の体調/久しぶりに保育園

食事:完食
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿6+α、便2(朝) 状態良好
※保育園滞在中、便なし。尿は数回。
散歩:午前中30分、夕方20分、夜5分
※保育園滞在中、散歩1回。


8時59分~9時14分
散歩

9時17分~9時31分
車で移動

~9時52分
急にものすごい大雨になったため、
コンビニの駐車場で車内待機

~10時6分
散歩

10時7分
食事① 鳥&レバ入馬肉

10時18分~18時半
MOCA保育園アニマート

~18時40分
散歩

~19時
車で移動 実家へ

~19時10分
散歩

19時13分
食事② 鳥&レバ入馬肉

21時15分~21時25分
車で移動

21時31分~21時36分
散歩


雨が降ったり止んだりの1日だったので、
長時間の散歩は無理だった。
突然の集中豪雨もあったりして、
MOCAもやる気がなかった。

久しぶりのアニマート/契約更新

今日は、ペット保育園animatoで久しぶりのお留守番!
かあちゃんが杉ちゃんの音楽教室の面接だったため、
朝10時過ぎ~夕方18時半までお預けをお願いしました。

久しぶりだったので契約更新も兼ねていたのですが、
今年は混合ワクチンを見送った都合上、
抗体価検査結果表や獣医師の診断書を持参したため、
最初の説明にちょっと時間がかかりました。
ま、問題なく受けていただけるので良かったのですが。

先日の三連休や8月のお盆休み、土日などは大混雑だそうです。
(20頭チョットのときもあるのだとか。
豊島園のプール並みの密度ですな・・・そんな日は無理!)
でも、平日だといつもとそんなに変わらないのだそう。
ちなみに本日もMOCA以外は中型犬2頭と小型犬3頭のみでした。


雨が降ったり止んだりの不安定なお天気でしたが、
合間に1度散歩にも行ってもらい、他のワンコと大きな喧嘩をすることもなく、
お迎えに行くとMダックスと同じサークル内でウロウロしていました。
こんな奇跡もあるもんです。(笑)

2009年7月23日木曜日

23日の体調

食事:完食
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:2回
(15時5分に2回続けて嘔吐。
内容は草と胃液だった。)
排泄:尿10、便1(夜) 状態良好
散歩:日中1時間、夕方20分、夜6分
小金井公園滞在1時間25分


14時7分~15時7分
散歩

15時15分
食事① 鳥(ペパーミントタブレット入) &レバ入馬肉

18時31分~18時50分
散歩

19時~20時5分
買い物しながら車で移動

~21時半
雨の中、小金井公園

~21時59分
車で移動

22時5分~22時11分
散歩

22時20分
食事② 鳥(ペパーミントタブレット入) &レバ入馬肉


久しぶりの嘔吐。
しかし症状とは無関係で、食べたばかりの草と胃液のみ。
本人は食事を抜く気はなかったらしいので、
ペパーミントタブレットを入れてあげました。

小金井公園に着くと同時に大雨でしたが、
大きな木が多く結構雨をしのげました。
逆に花火がなくて嬉しかったみたい。
ストライキを起こすことなく、結構動いていました。

2009年7月22日水曜日

22日の体調/初ハラミ

食事:完食
おやつに牛スペアリブ
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿15、便1(夕) 状態良好
散歩:日中47分、夕方51分、夜5分
小金井公園滞在1時間12分


13時51分~14時38分
散歩

14時50分
食事① レバ入馬肉&鳥

18時36分~19時32分
散歩

19時36分~20時14分
車で移動

~21時26分
小金井公園

~21時54分
車で移動

21時58分~22時3分
散歩

22時8分~22時25分
シャンプー~ドライヤー

22時半
食事② レバ入馬肉&鳥


今回の鳥は、初めての部位でハラミ。
油が少なく、薄いけど歯ごたえがある。
よく噛んで食べていた。

先週、小金井公園で草に身体をスリスリした。
どこぞの誰かのシッコがついたらしく、
身体が臭かった。
(雑巾とかでガンガン背中だけ拭いたけど)
足を怪我していたためにシャンプーできなかったのだが、
昨日で薬の服用も終わり、現在は腫れていないので、
今夜は思い切ってゴシゴシ洗ってやった。
相当イヤそうな顔をしていたので、
ご褒美に牛スペアリブを奮発してしまった。

2009年7月21日火曜日

21日の体調/VICS40終わり

食事:完食
薬:食事②にVICS40
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿8、便1(夕) 状態良好
散歩:日中48分分、夕方32分、夜35分


14時32分~15時20分
小雨の中、散歩

15時26分
食事① 豚

18時13分~18時45分
雨の中、散歩

19時20分
食事② 鳥

20時40分~20時45分
小雨の中散歩

21時50分~22時20分
大雨の中、散歩


1日雨だったので運動不足気味。
しかし肌寒かったので暴れることなく、
ひたすら丸まって眠っていた。
薬は本日でおしまい。

2009年7月20日月曜日

20日の体調

食事:完食
薬:食事②にVICS40
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿10、便2(昼夜) 状態良好
散歩:日中37分、夕方10分、夜13分
小金井公園滞在3時間7分


12時13分~12時50分
散歩

13時
食事① 鳥

18時25分~18時35分
散歩

18時42分~19時半
車で移動

~22時37分
小金井公園

~23時5分
車で移動

23時9分~23時22分
散歩

23時半
食事② 豚


昨日行かなかったので、今日は長めに公園滞在。
杉ちゃんが行きたがっていたが、
彼女は旦那に連行されて実家へ。(笑)
今日は比較的涼しかったせいか、とてもよく走っていた。
昨日の軟便も落ち着いて、良かった。

2009年7月19日日曜日

19日の体調

食事:完食
おやつにチキンスティック、きゅうり
薬:食事②にVICS40
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿8、便1(夕) 軟便
散歩:日中10分、夕方37分、夜26分


13時半~13時40分
散歩

13時50分
食事① 豚

18時5分~18時42分
散歩

18時50分
食事② 鳥

20時40分~21時6分
散歩


日中の散歩はすっごく暑かった。
アスファルトなんて焼けるよう・・・
よく10分も歩けたものだ。

ペパーミントプラス

DEANS社のサプリです。
http://www.green-dog.com/shop/products.php?d=&pid=DENSTPM2-00&m=D&b=DENS


毎日あげているわけではなく、
「初めてのオヤツを食べた後&その翌日」
「ちょっとオヤツを食べ過ぎてしまった後&その翌日」
って感じで与えています。

MOCAサイズだと1回2錠の1日3回なのですが、
1回2錠の1日2回しかあげていません。
これだけでは食べてくれないので、
食事に混ぜる必要があるからです。

ちなみに、今のところ効果は不明。
ただ、胃酸過多気味の子とか(思いっきり該当)、
車酔い常連の子(全く該当せず)には効果があると
言われています。
ま、固体差があるのであくまで平均ですが。

ヒルトンハーブのガトリックスでも良いかと思ったのですが、
以前ホメオパシーの獣医に
「MOCAちゃんにはヒルトンハーブ効果なさそう」と
言われたのを思い出し、プロバイオティックと同じDEANSにしました。
やっぱハーブはDEAN社が歴史もあるし、安心かと。

2009年7月18日土曜日

18日の体調

食事:完食
おやつに歯磨きガム、鳥ナンコツなど
薬:食事②にVICS40
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿13+α、便2(昼夜) 状態良好
散歩:日中25分、夕方15分、夜1時間7分
小金井公園滞在1時間20分
ペットホテル・エルダ“ん”滞在4時間20分


12時
食事① 鳥&トライプ

12時15分~12時半
散歩

12時35分~13時10分
買い物しながら車で移動

~13時20分
散歩

13時半~17時49分
『ペットホテル・エルダ“ん”』でお留守番

~18時5分
散歩

~20時2分
『カフェいむい』でお茶

20時10分~20時32分
車で移動

~21時50分
小金井公園

~22時37分
買い物しながら車で移動

22時44分~22時51分
散歩

23時
食事② 豚&トライプ


本日かあちゃん軽く打ち合わせだったため、
エルダ“ん”でMOCAを初預かりしてもらいました。
詳細は別に書きますが。
滞在中に数回お庭でシッコしていたらしく、
トータルの排尿回数は不明。
その間えづくことはなかったそうです。

おやつバスケット


梅雨が明け、これから夏本番!
・・・さて、帰宅すると九様からおやつバスケットが届いておりました。


まぁ、なんて素敵なこと!
夏らしいてぬぐいも同封されており、
イラストがハウンド系っぽい感じ。^^


基本5種類+おまけ。
MOCAは乳製品NGだけど乳製品が好きで・・・
ということで、ほんのちょっとだけ乳製品を使った
身体に優しいおやつに仕上げて下さいました。

いつもありがとうございます!
このおやつを持って、どっかに遊びに行きたいなぁ・・・
九様、またお散歩しましょう♪

ペットホテル・エルダ“ん”

本日は、かあちゃんが吉祥寺で軽く仕事絡みの打ち合わせでした。
で、13時半~18時ちょっと前までMOCAはペットホテルへお預け。
初体験の『ペットホテル・エルダ“ん”』でした。

***

まずは一緒に訪問し、10分程度様子を見たあとお預け。
室内でのシッコ粗相はなく、嘔吐やえづく動作もなく、
看板犬や同居の鳥さん達を襲うこともなく、
薄型TVをはじめとする家具家電を破壊することもなく、
想像していたよりはいい子に過ごしていたようです。

***


お迎えに行くと、
保育日誌&お留守番中の写真(紙焼き1枚とCD-ROMセット)が
用意されていました。
スバラシイ・・・

***

お仕事以上に忙しい思いをさせてしまい、スミマセンでした。m(_ _)m
でも、遠吠もなかったようで、私も安心。
実家以外の個人宅に預けるのは初めてだったけど
「もう無理ー!」という感想がなくてホッとしました。

2009年7月17日金曜日

17日の体調

食事:完食
サーモンクランチ、きびなごビスケット、
乾燥ソーセージを少量ずつ
薬:食事②にVICS40
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿14、便2(昼夜) 状態良好
散歩:日中23分、夕方37分、夜1時間20分
小金井公園滞在1時間40分


12時2分~12時25分
散歩

12時半
食事① 鳥
16時45分~17時
散歩
~17時半
車で移動

17時38分~18時
散歩

~18時8分
車内待機

~18時16分
車で移動

~19時
井の頭公園散歩

~20時15分
カフェで夕飯

~20時36分
井の頭公園散歩

~20時52分
車で移動

~22時36分
小金井公園

~23時5分
車で移動

~23時20分
散歩

23時半
食事② 鳥


本日は、パック&メイとエルダと『夜遊び企画第四弾』でした。
夕食はベファーナでしたが、食べることに集中して写真放棄。
パックがあまり歩きたがらなかったので、
小金井公園は1周せずに解散になりました。

キュウリを食べる犬


本日は、『プーカと夜遊び企画第四弾!』でした。
しかし、夜は上手く写真が撮れないので、
公園散歩時の写真はありません。
カフェでもピザやパスタを食べることに集中したので、
写真はありません。(爆)

***

これは待ち合わせ前、まだ明るかった頃の1コマ。
吉祥寺の某八百屋さんでは、
105円で太~いキュウリが3本買えます。

買ったキュウリを公園の水道でよく洗って、
中道通り脇の路地でオヤツタイムにしました。



キュウリは何故かとても大好きなMOCA。
通行人の学生たちに「犬ってキュウリ食べるんですか?」
「あ!犬がキュウリ食べてる!!」と
珍しい目で見られてしまいました。

やっぱり珍しいのかしら?

2009年7月16日木曜日

16日の体調

食事:完食
薬:食事②にVICS40
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿10、便2(昼夕) 状態良好
散歩:日中15分、夕方47分、夜25分


14時25分~14時40分
散歩

14時45分
食事① 豚

18時48分~19時35分
散歩

19時45分
食事② 鳥

22時10分~22時35分
散歩

2009年7月15日水曜日

15日の体調

食事:完食
おやつに馬アキレス
薬:食事①にフィラリア、食事②にVICS40
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿5、便1(夕) 状態良好
散歩:夕方22分、夜1時間


13時半
起床

16時15分
食事① 豚&鳥ナンコツ

16時半~16時40分
散歩

~17時20分
車で移動

~17時25分
散歩

~18時
動物病院

~18時7分
散歩

~19時
車で移動

~19時15分
散歩

19時28分~19時55分
散歩

20時
食事② 豚&鳥ナンコツ

21時59分~22時18分
散歩


本日35度。
暑すぎて夕方まで病院へいけませんでした。
ちょっと足が腫れていたので、本日は公園散歩なし。
アスファルトの上を適当に散歩するだけにしました。

左前足傷処置/吉祥寺どうぶつ病院

MOCA、12.5kg。


『傷の様子』

昨夜。
19時過ぎに左前足に作った傷。
21時頃から腫れはじめ、以降舐めてばかり。
出血は殆どなかったのですが、小さく深い傷で痛みはそこそこ。
水にも染みるようで、むやみに拭いたりできない状態でした。
歩行はリハビリ中のようにゆっくりと。
足をかばっているせいか、上手くバランスがとれません。
舐め疲れて眠ってしまいました。

本日。
朝見ると昨日以上に腫れていました。
痛みは軽減したらしく、散歩に連れ出したところ、昨日よりも普通に歩いていました。
相変わらず舐める行為は続いています。


『病院での処置』

傷の周りの毛をカット
消毒後、ゲンタシン軟膏を擦り込みテーピング。


『処方されそうになった薬』

ゲンタシン軟膏→不要、と断りました。
液体消毒薬
VIC S 40 1週間分


『指示』

マメに消毒すること。
消毒後に軟膏を塗りこみ、舐めないようにエリザベス着用。
抗生物質の服用は1週間。


***


処置室から出てくると、MOCAがヒンヒン泣いていました。














病院へ来るまでは順調で、そんなに痛がっている様子もなかったのに・・・
きっと傷への消毒と軟膏が染みているのだろうと思い、お会計まで様子見。
いっこうに泣きがおさまらないので車内でよく見ると、テーピング脇の(わずかしかない)肉が盛り上がっています。
かなりきつく巻かれていて、圧迫されていました。











急いでテーピングを外し、元のように足を解放してあげました。
すると泣きやみました。
2~3回舐めると、そのまま車内で寝てしまいました。
とれないようにしっかりテーピングしたのだと思いますが、「限度」ってもんがあるでしょ。











抗生物質は、塗るのと飲むのと両方処方されました。
しかし、傷は小さいし、致命的な箇所ではないし・・・そんなにたくさん不要でしょ。
結局飲み薬だけにしてもらったのですが、この辺が獣医師によって判断が変わるところなのです。
以前ここの病院で別の獣医だったときには「MOCAちゃんは体が小さいから1回1/2錠でいいです。抗生物質は飲みすぎても良くないですからね。MOCAちゃん自身の治癒力もあるから、手助け程度で大丈夫。」という対応でした。
また、別の病院の獣医は「身体の一部に小さな傷があるだけだから、塗るだけで大丈夫です。舐めたりしないように散歩前や食事前に塗って、気を紛らわせてあげてください。見ていられる飼い主さんだから大丈夫だよね。」と。
同じ症状でも、獣医によってこうやって対応が違ってくるので病院選びは慎重にしたいものですね。

2009年7月14日火曜日

14日の体調/激しく挨拶(爆)

食事:完食
おやつにきびなごビスケット
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿6、便2(日中・夜) 状態良好
散歩:日中15分、夕方10分、夜16分
小金井公園滞在約2時間半


13時45分~14時
散歩

14時10分
食事① 鳥&ひざナンコツ

18時15分~18時25分
散歩

18時半~19時22分
車で移動

~21時55分
小金井公園滞在

~23時16分
コンビニ駐車場で立ち話

~23時44分
車で移動

~0時
散歩

0時5分
食事② 鳥&ひざナンコツ


今日はお友達が小金井公園までやってきた。
で、駐車場で激しく挨拶を交わし、左前足やや負傷
歯が当たったらしく、小さいけど深い傷が3つ。
しばらくは散歩したい方が先だったらしく
軽快に歩いたりしていたのに、
後半になってからは足を舐めたり、ひきずったり。
もう病院はやっていないので、明日にしましょうね。

お友達へ・・・
全然大丈夫だよ~。
MOCAの健康&体調blogなので記録として書いただけだから、
ご心配なく~。こちらこそ、噛んでしまったのでお互い様。^^
何度激しくやりあってもトラウマにはなっていない間柄なので、
また遊んでね~♪

プロバイオティックスを選ぶ

手作り食を開始して、5ヶ月・・・
捜し求めていた商品に出会えたので、迷わず購入しました。
それは、DEANS社の『PROBIOTIC+ 50g』なり。


***

人間の腸には約100種類もの細菌がいると言いますが、
腸内では脂肪の分解やビタミン・ミネラルの吸収を助けてくれるいい菌(善玉菌)と、
健康に有害な働きをする悪い菌(悪玉菌は通常、腸内細菌の3~15%)が
日常的にぶつかり合っています。
で、このバランスが健康状態を左右していると言われています。
つまり、健康な生活のためには、
腸内の細菌バランスが保たれている必要があるのです。

そして、プロバイオティクスとは、
体内の善玉菌を増やして腸内細菌のバランスを保ち、
病気になりにくい体を作る予防医学のことを指します。
※「=善玉菌」として使われることが多いです。

***

MOCAは生食であること、最近では週1でトライプを与えていることで、
プロバイオティックスが多少は体内に取り入れられているはずです。
(トライプは第4胃で、消化途中の食べ物や
プロバイオティックスや消化酵素が豊富に含まれている)
しかし、もともと胃をはじめとする消化器系が弱いので、
食物に含まれている程度では弱い!
ガツンと効力のあるプロバイオティックスをドーンと用意しなくては・・・

そこで、手作り食を開始したときから、
プロバイオティックスのサプリを探していたのでありました。
ところが・・・

どんなに検索しても乳酸菌タイプのものばかり。
乳糖を分解してあるタイプ(乳糖不耐の子にも安心)も出まわっているが、
MOCAは乳糖に対しての不耐ではなくて乳製品そのものらしいので、それも却下。
納豆からの摂取も考えたが、納豆そのものを消化できずに嘔吐を繰り返す始末。

もう仕方ないのかと諦めていたのですが、
先日このDEANSの商品を見つけました。
あれだけ探しまくっていた時期に見つけられなかったということは、
日本では最近販売されるようになったばかりなのでは?

***

このDEANSの商品には、『酪酸菌』が含まれています。
酪農の“酪”なので、一瞬「乳酸菌絡み?」と思ってしまいましたが、
そうではありません。
酪酸は粘膜の傷を修復し、小腸の繊毛運動を活性化する働きが
確認されています。

(詳細は、酪酸菌総合メーカーのHPを参照。
http://www.ace-bio.co.jp/index.html
非乳酸タイプである上に、粘膜の傷の修復とは・・・
まさに今のMOCAにピッタリのサプリ!!
迷いはありませんでした。(笑)

***

もう1つの理由。
先日の芽胞菌による下痢でもそうでしたが、
病院に行くと抗生物質を処方されます。
これは下痢の原因になっている悪い菌を殺すためなのですが、
抗生物質は同時に腸内の善玉菌も区別せずに殺してしまうのです。

この場合、まずは体調を整えるために悪玉菌を殺すことが必須。
=処方された抗生物質を服用するのが近道。
(ちなみに芽胞菌の場合、サイクルは72時間だったので3日分のみ処方された。
たくさん飲めば早く解決するという問題ではないので、
必要以上に抗生物質を服用しないように注意することが必要。)

そして、こういうときにこそ(普段使っていない人も)
プロバイオティックスを併用するのがBetterなのではないかと思う。
西洋医学をメインに扱っている病院だと
その辺の指示はないところが多いと思うけど、
殺してしまったいい菌は補っておかないと・・・ね?

もちろん、プロバイオティックスは日常的に
ヨーグルトや納豆などを食べて摂取できるし、
健康体のワンコがわざわざ意識的に摂取する必要性はそこまでないと思います。

ただ、やはり体調不良で抗生物質を服用中のワンコ、
MOCAのようにもともと胃や腸が弱い子は積極的に取り入れたいものなのです。

***

【色んなプロバイオティックス】

乳酸菌を体内に入れることに問題のないワンコなら、
かなり色々選べます。
http://www.456.com/pages/search.php4

↑はちょいと検索で見つけたところですが、
使用はあくまで飼い主判断でお願い致します。



追記:
大いなる勘違い(というか見落とし?)をしていました。
http://basenji-moca.blogspot.com/2009/10/blog-post_19.html

2009年7月13日月曜日

13日の体調

食事:完食
おやつに馬アキレス
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿11、便2(朝夕) 状態良好
散歩:午前中30分、夕方1時間、夜30分


10時45分~11時13分
散歩 

11時20分
食事① 鳥せせり&ナンコツ

18時~19時
散歩 

19時10分
食事② 鳥せせり&ナンコツ

22時40分~23時10分
散歩 


昨日はかあちゃんの予定で振り回してしまったので、
本日は休息日。
起床時間から散歩時間、就寝時間まで
全てMOCAの気分に付き合った。
・・・って、だいたい毎日こんな感じだった。(笑)
昨日が特別だっただけ。

休息日にできること/今までのまとめ


そろそろ梅雨明け?
イヤな高湿度は相変わらずだけど、
大雨が長時間降り続けるような天気がなくなり、
バセにとっては嬉しい快晴高温が続いている。

さて、芽胞菌があったり、草を食べて嘔吐したり、
ガウられて傷をつくったり・・・
相変わらず小さな心配事は欠かさない息子ですが(笑)、
細胞性腸炎の症状は信じられないくらい落ち着いています

4月20日頃まで服用していたレメディの効果なのかもしれませんが、
そろそろその効果が切れてしまってもおかしくない時期です。
というわけで、キリがいいわけでも何でもないけれど
ちょっと変化を整理しておこうと思います。

***

【表の説明】

赤ベース・・嘔吐なし、えづく回数1回以下
白ベース・・・原因不明の嘔吐なし(嘔吐時以外は元気)、えづく回数4回以下
青ベース・・原因不明の嘔吐(回数も多い)、えづく回数5回以上、見るからに元気がない

などで分けてあります。
当分の目的としては「毎日を赤に」ではなく、
「青を減らすこと」です。

***

【2008年11月】手術


16日(4段目1番左の赤字で記入されている日)に抜糸を行っています。
細胞性腸炎という症状を知らされたのも、この日になります。
その後、嘔吐や数回えづく日々が続きますが、4日間ほど体調の良い日があり、
「“毎日の一定の散歩”以上の運動量」の日という共通点がありました。

***

【2008年12月】ホメオパシー開始



青・・・13日赤・・・11日

プレドニソロン(ステロイド)の助けを借りて、赤が増えている。
先月に引き続き、やはり適度に暖かく、多めに動いた日に赤が多い。
(但し全ての日に該当するわけではない。)

青の日は、1ヶ月の半分近くある。
内容は、嘔吐よりもえづくことのが多い。
しかし、たまにある嘔吐ではフードの1部が出てきてしまっている。
フードに含まれている何かが合わないのだろうが、わからない。

8日にホメオパシーの初診をしている。

***

【2009年1月】



青・・・8赤・・・16
1ヶ月の半分近くが、青から赤に変わった。

しかし、赤の共通点が見出せず
先月は適度に暖かい日だと思ったが、今月は雨の日にも赤があった。
逆に、よく運動したり快晴だった日にも青があった。

はっきりとした嘔吐は2回のみで、うちフードが混ざっていたのは1回
プレドニゾロンの服用は月末で打ち切られ
代わりにファモチジンが処方された。
まとめて30錠程度渡され「飼い主判断で。上限1日1錠。」というアバウトな感じ


***

【2009年2月】手作り食(生)開始



青・・・10赤・・・10

青が先月より増えてしまったが、よく見ると
17日(3段目真ん中)から手作り食を開始している。
食事内容がガラッと変わってしまったことによって、
青が増えて赤がなくなったのだ。
17日より前は青は2日のみで、
嘔吐の内容は公園の草と胃液とオヤツの1部。
食事は混ざっていないではないかっ!
そして、赤の日が圧倒的に多い。

では、食事さえ変えなければ問題なく青が減っていったのだろうか・・・?
その可能性はとても高い。
ペットパティースやビリングハーストのパテで生肉中心の美味しいごはん。
消化もしやすく今のMOCAにはピッタリなはず。
しかし、これらを日常的に与えると、1ヶ月あたり23,940円~なのです。
これにホメオパシー治療が平均月30,000円。
そして、掛かりつけ医院での診察などなど・・・正直、破産します。

というわけで、完治の可能性が殆どない細胞性腸炎とは
無理なく長期的に付き合っていくことが何よりも大切だと考え

市販の生食に近いものを手作りでやっていこうと決心した次第。
2月後半でツライ思いをさせてしまったことは申し訳ないけど、
この先の看病を続けるために避けては通れなかったところ。
毎日泣く泣く見守っていた時期でありました。

そして、ホメオパシー担当獣医からの提案で、
掛かりつけ医院で処方されたファモチジンは一切飲ませていません


***

【2009年3月】



青・・・21赤・・・3

もう可哀想になっちゃうくらい青ばっか。
先月手作り食に切り替えてからの影響がまだ続いています。
肛門線は毎日臭く、頻繁に排出されるのでとても大変!
(しかしこれも解毒の一環だったのかも)

嘔吐の内容は、日によって様々。
草のときもあれば、オヤツのときも、食事の1部のときも。
ただ、液体に注目していると、黄色い胃液を吐く日が減った。
色が薄まって白っぽくなっていたり、
唾のように透明なものであることのが多くなっている

これも症状が軽くなってきていることだと思っていいのかも。


また、嘔吐やえづく症状が夕方~夜であることが多い。
特に20日以降は、昼間は全く症状がない


***

【2009年4月】ホメオパシー休止



青・・・12赤・・・12

引き続き手作り食だが、青が9日分も減っている。
そして、赤が9日分増えている。
これは嬉しい!

7日(2段目真ん中)以降、
日中の気温が20度を超えるようになったら
急に症状が現れなくなった

つまり、その日以降で青&白になっている日は20度以下ということ。
これはとてもハッキリしていたので、
処方されていたレメディが20日に飲み終わってしまってからは
ホメオパシーには行っていない。

また、7日~数日間は主食の肉がカンガルーだった。
これ、効果あり?

***

【2009年5月】



青・・・8赤・・・12

またまた青が4日分減っている!
後半に5日続いている青は、芽胞菌で下痢をしていたために
体調が悪い時期だったから仕方ない。
つまり、いつも通りの体調なのに青だった日は、わずかに3日。

今月はホメオパシーにも行っていないし、食事内容も変えていない。
20度越えバンザイ!

***

【2009年6月】



青・・・3赤・・・20

12日と13日(2段目右)の連続青は、
挽肉の鮮度による下痢があったため体調が悪かった。
これは生食のリスクですね。
ビオフェルミンと蜂蜜で整腸したところ、下痢で出し切って解決。


というわけで、突然嘔吐したのは15日のみ。
しかし内容は唾のような液体少量だけだったので、こちらも特に心配ない


今月は30度越えの日もあった。
バテるどころか元気になっているのがスゴイ。
流石バセンジー。

***

【まとめ】

手術後、寒い季節に突入し、
更には慣れない手作り食を開始してしまったために、
あらゆる面で体調が安定しなかったようである。

しかし、生肉を主体にする手作り食に切り替え、
世間でも言われているように(レメディも服用しながら)解毒し、
そういった体内での作業が完了した頃には温暖な気候になってきた。
今でも、怪我や他の症状で体調が不安的なときには嘔吐の心配もあるが、
通常どおりの体調であれば暖かい間はもう心配なさそうである

8月に突入すると、レメディ服用終了してから3ヶ月以上経ったことになる。
それでも嘔吐&えづく症状のない状態が維持されていれば、
レメディはこれらの症状には直接的には効果がなかったということになる。
今後は、強い薬を服用したときや注射後に、解毒のためだけに通院すればいい。

***

【その他】

先にも書いたとおり、経済的危機から(大げさ?)手作り食を開始した。
市販のフードでは1ヶ月あたり23,940円である。

2月:+7,300円
3月:-4,600円
4月:-12,780円
5月:-14,890円
6月:-13,750円

差額はこんな感じになった。
開始直後は無駄な食材を購入してしまったり、
MOCAが受け入れてくれなかったりで、プラスになって焦った記憶が。
しかし、翌月には少しではあるがマイナスを記録。
4月以降は慣れてきたせいか
(MOCAの体調が山場を越えて、私も落ち着いたせいかも)
金額にもそれなりの成果が反映されてきた。

体調が安定してきて、ホメオパシー治療にも月2~3回通院しなくなった。
これだけでも、だいぶラク。
つまり、12月~3月までの間は旦那にだいぶ苦労をかけたわけだ・・・。
こうやって「まとめ」を書いてみて、
初めて気づくことだってある。(おいおい・・・爆)

***

秋~冬にかけて気温が下がった場合、
また昨年のように思わしくない症状が出るのだろうか?
引き続き日々の記録をつけて、小さなキッカケも見落とさずに
すぐに対応してあげられるように頑張りたいデス。
いつも助言を下さっている皆様、
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

2009年7月12日日曜日

12日の体調

食事:完食
おやつにナチュハのデイリーワンと牛スペアリブ
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿14、便3(朝昼夕) 状態良好
散歩:午前中1時間、日中約47分、夜10分
小金井公園滞在1時間10分


5時12分~5時18分
散歩

~5時40分
車で移動

~6時16分
井の頭公園散歩 

~6時21分
車で移動

~6時40分
散歩

~7時10分
車で移動

~10時半
―かあちゃん眠すぎて記録なし―

10時50分~13時50分
旦那と留守番 かあちゃんは杉ちゃんの音楽教室へ

13時頃
旦那が軽く散歩に連れて行ったらしい 

13時40分
食事① 鳥せせり&ナンコツ
(旦那でもわかるように事前に用意しておいた)

16時17分~16時23分
散歩 

~17時9分
車で移動

~17時半
井の頭公園散歩 

~18時48分
カフェでゴハン

~19時
井の頭公園散歩 

~19時20分
車で移動

~20時半
小金井公園 

~21時
車で移動 

21時10分
食事② 鳥せせり&ナンコツ

21時15分~0時17分
実家でお留守番 かあちゃん仕事

~0時半
散歩 


今日は早朝から雑用にふりまわされ、
MOCAも早くから散歩になってしまった。
秋にMOCAが手術をしたときには私も落ち込んで
一切仕事を受け付けなかったが、
最近は調子も良く私に切羽詰った感じが見られないそうで、
それは嬉しいことなのだけど、そのせいでまた仕事が・・・。

Green Tripe

先日、エルダ邸でご馳走になったトライプが美味しかったらしい。
(http://basenji-moca.blogspot.com/2009/07/10.html)

Apple Dogというお店で販売されているのだが、
エルダが1缶お裾分けしてくれました。
ありがとう♪これで今度の週末も美味しく元気に過ごせそう!


給与量は、MOCAの体重で1日1缶弱くらい。
つまり、1食につき約1/2缶。
これはこのトライプだけを食べさせた場合の量になります。

我が家では日頃のゴハンと混ぜるように与えるので、
1食につき約1/4缶(100g)と日頃のゴハンも半分量。

こんな感じの組み合わせになります。
これで、このデカイ缶も2日で終了。
冷蔵保管でも開封後は48時間以内となっているので、ギリギリですね。

トライプ自体にプロバイオティックス(乳酸菌)が含まれているので、
缶詰の日はサプリなし。

普段は非乳酸のプロバイオティックスですが、週末くらいいいでしょう。

LOBROS CAFE



利用目的:
エルダとディナー


ワンコ席:
店内一体型のテラスのみ。


サービス:
なし


周辺のお散歩:
井の頭公園


注文したもの:
ピーチネクター(あまり濃くなかった)
エビとバジルの春巻 ハニーマスタードソース


チョリソーとトマトのPIZZA


有機温野菜のサラダ
豚スペアリブ


感想:
1品食べ終わらないと次の1品がでてきません。
というシステムを知らずに、
「次こないねー」とのんびりと食べていたため、
なかなか先に進めず。
公園に行く時間がきてしまったため、料理の一部をキャンセルしました。

2009年7月11日土曜日

11日の体調

食事:完食
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿10、便2(昼夜) 状態良好
散歩:日中36分、夜12分
小金井公園滞在55分


13時34分~14時10分
散歩 

14時20分
食事① 鳥せせり&ナンコツ

19時22分~19時27分
散歩 

19時31分~20時10分
車で移動

20時15分~21時10分
小金井公園 

~21時51分
車で移動

21時55分~22時2分
散歩 

22時15分
食事② 鳥せせり&ナンコツ

2009年7月10日金曜日

10日の体調/初食材

食事:完食
おやつにナチュハのミートクロッカーとカンガルーアキレス
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿19、便2(朝昼夕) 状態良好
※昼の分を検便に使用。
散歩:午前中35分、日中1時間、夕方25分、夜18分
小金井公園滞在2時間


11時5分~11時20分
散歩 

11時半~11時40分
車で移動

~12時
散歩 

~12時23分
車で移動

~13時7分
エルダ邸
食事① 豚ホホ&トライプ。 

~13時25分
車で移動

~14時10分
吉祥寺散歩 

~15時
カフェでランチ

~15時15分
散歩 

15時半~17時半
小金井公園 

~17時56分
車で移動

~19時
動物病院 

~19時42分
車で移動

~19時55分
散歩 

20時
食事② 鳥モモ&トライプ

22時8分~22時13分
散歩 


本日は、エルダが食べている新作トライプをお裾分けしてもらった
豚ホホ肉を食べるのも初めて。
どちらも食いつきはバッチリ。
あとは明日の便の状態次第かな・・・。
久しぶりに、えづく症状が出なかった。
臓器のせいか乳製品のせいかはわからないが、一安心。

天気予報が外れて、雨降らず。
気温はそこそこ暑かったが、
風があったのでエルダも一緒に小金井公園をお散歩できた。
MOCAはたくさん運動して疲れたおかげで、夜はぐっすり。
出張で旦那不在だったため、私はしっかり杉ちゃんの相手ができました。

検便&抗体価検査結果/東京動物医療センター

前回と同じ男性獣医師の診察でした。


『抗体価検査結果』

前回血液を採取した分の結果が出ました。

CDV(ジステンパー):512倍
(512倍未満→低抗体価です。
512倍→長期の防御能を期待するには、もう少し高い抗体価が必要です。また、感染診断にはペア血清による抗体価を診る必要があります。
1024倍以上→高抗体価です。特徴的な臨床症状が認められる場合には、感染の可能性があります。)

CPV(パルボ):256倍
(256倍未満→低抗体価です。
256倍→長期の防御能を期待するには、もう少し高い抗体価が必要です。また、感染診断にはペア血清による抗体価を診る必要があります。
512倍以上→高抗体価です。特徴的な臨床症状が認められる場合には、感染の可能性があります。)


『検便』

本日昼に排泄した分で調べていただきました。
結果、異常なし。


『診断書』

なんと、手書きではないので無料です。
これをもって、混合ワクチンを接種していなくても
この1年はいつも利用しているペットホテル2箇所が利用可能になります。


『左目の涙』

最近は涙が溢れている日と、そうでない日があります。
大きな目ヤニは見かけなくなったので、少しは良くなっているのかも。
ただ、完治していない以上、やはり鼻涙管洗浄はしておきたいところ。
洗浄しても症状が変わらない場合は、腫瘍の可能性もあるし。
(腫瘍は大きくなると顔の一部が変形するので気づくが、初期では気づかない。
鼻涙管洗浄で症状が変わらず腫瘍を疑った場合はCTなどでの検査になる。
腫瘍だと判明した場合の治療法は放射線。)
ただ、ここの病院では全身麻酔でないと洗浄をしてもらえないそうです。
「点眼麻酔は眼球の中心ならともかく、目尻や目頭にはあまり効果がないから。」という理由。
そんなこともないような・・・
都内にも点眼麻酔でまつげカットや治療をしている病院はあるので、
いくつか探してみて早い時期に1回は洗浄してあげたいと思います。


***


抗体価検査の結果、まぁ基準値だったので問題ナシです。
というわけで今年はナントカ混合ワクチンを見送りましたが・・・
昨年接種しているし、この2種に関しては正直もっと高抗体価が出ると思ってました。
まぁ固体差があるのでこんなもんですかね。
とりあえず「ワクチン無反応(打っても抗体がつくられない)」ではないことがわかってホッとしました。
だって、もうしそうだったら今までの無意味な注射は・・・ってなるもの。


***


さて、今回検査した抗体価はもしかしてレメディで解毒されたことによって数値が左右されたのではないか?という疑問も起こりホメオパシーの病院へ問い合わせてみました。
結果、 レメディの服用は抗体価の数値を左右するものではない、との事。

解毒とはその時期によって意味合いが違ってくるもので、 例えば、過去にMOCAが服用していた薬や接種したワクチンの解毒レメディが処方された場合、 その目的は「体内に入った薬がトラウマになっていたり、それによって体内のホルモンバランスが崩れていたりすることがある。それを調整する(治す)ため」なのだそうです。
また、明日接種することになったワクチンや本日から服用を始めることになった薬の解毒レメディが処方された場合、それは「体内からのウィルス排出を助けるため」なのだそうです。

つまり、過去に私が考えていた「混合ワクチン接種後に“Canine DHLPPI vac 10M”のレメディを飲ませてしまった=混合ワクチンを打たなかったことになってしまう」というのは間違いだったわけです。


***


更に・・・
ホメの先生が言うには、「抗体価と免疫力はイコールではない。」
確かに、↑の検査結果にも高抗体価の場合には「特徴的な臨床症状が認められる場合には、感染の可能性があります。」となっています。
抗体価が高くても素直に喜べるわけではなく、逆に感染の可能性も疑っていかなくてはならないのです。
また、ジステンパーに関しては、神経脳がメインになるので正確な抗体価が出てこない可能性もあるのだそう。
(参考までにWiki. http://ja.wikipedia.org/wiki/ジステンパー


***


なるほど。
今回の抗体価数値は「ギリギリ?」と思う人もいるかもしれないけど、倍数表示になっているので私は「特に問題ない」と考えています。
これもワクチンの製薬会社、検査機関によって基準値などがやや変わってくるものなのでナントモですが・・・。
ただ、ホメの先生の話も聞いた上で、やはりParvoとDistemperは打つべきだなと思いました。
免疫力が弱いMOCAは、感染した場合には命に関わるものになってしまうからです。
他のHepatitis、Leptospirosis、Parainfluは、人間のインフルエンザや肝炎がそうであるように、これらを打ったからといって「型」の違うものが入ってきてしまえば予防されていないことになるので・・・
また、感染が判明しても合併症がなければ治療は可能です。


***


そこでBestなのは、毎年5種の抗体価検査をして足りないものだけを単体接種すること。
これができれば安心安全予防の意味で一番の方法になるのですが(費用は除外。笑)、
「単体ワクチンがある」とお友達に聞いて、西洋医学と併用して代替医療にも取り組んでいる動物病院に問い合わせをしてみたところ、単体があるのはParvoとLeptospirosisのみ。
これはどこの病院でもほぼ同じ結果でした。
ちなみに価格は、Parvo単体18,375円、Leptospirosis単体12,600円、Parvo&Distemper2種混合20,475円
更に、6種混合6,300円、
8種混合8400円と続きます。
これに抗体価検査料と健康診断料と診断書と・・・
旦那の許可が下りるわけなく、報告前に却下となる。(爆)

そして今度は代替医療を行っていない動物病院になるのですが、ここでも同じようなワクチンプログラムを行っていました。
Parvo単体3,150円Parvo&Distemper2種混合4,500円、5種混合4,500円、8種混合7,500円

仕入れ値が違う(製薬会社が違う)のか、上乗せ分(病院の儲け)の違いなのか、同じ種類のワクチンなのに価格に開きがあり過ぎですね・・・
毎年1回のこととは言え保険適応外の項目になるので、来年までにもうちょっと調べておきたいと思います。


***


今のところはこれ以上考えられないので、とりあえずシメ。
ワクチンに関する情報やアドバイスをいただける方、メッセージ下さい!

medewo&dine


利用目的:
エルダとランチ


ワンコ席:
全席。(禁煙か喫煙か、聞いてくれます。)
大型犬が一緒のときには、店員さんが選びます。


サービス:
頼めばワンコ用のお水がもらえます。


周辺のお散歩:
井の頭公園


注文したもの:
めかじきの竜田揚げと五穀米ランチ
とろみの餡が美味しかったです。



デザートは、ブランマンジェ。
クリーミーで美味!



感想:
ここは、いつ来てもワンコ連れて入りやすいです。


「カフェは涼しくて快適だったよ!」By.エルダ


「おやつもたくさん食べれてラッキーでした!」By.MOCA

※写真は、食後にお散歩した小金井公園にて。

2009年7月9日木曜日

9日の体調/初の鳥せせり

食事:完食 おやつにナチュハのミートクロッカー
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:2回
(3時13分、18時40分)
排泄:尿11、便2(夕夜) 状態良好
散歩:日中27分、夕方25分、夜12分
小金井公園滞在1時間26分


14時5分~14時32分
散歩 

14時45分
食事① 馬20g&鳥せせり100g&鳥ナンコツ20g

18時32分~18時55分
散歩 

19時8分~19時45分
車で移動

19時50分~21時16分
小金井公園

~22時3分
車で移動 途中かあちゃん買い物

~22時15分
散歩 

22時25分
食事② 馬20g&鳥せせり100g&鳥ナンコツ20g


今までの食事肉は、
ロースやヒレ、ムネやモモなど
比較的どんな店でもすぐに入手できるものばかりだった。
でも、もともと1頭食いをしていたような犬です。
できるだけ色んな部位を食べさせてあげたいなぁ、と思い
今回は鳥せせりにしてみました。
大きな脂身だけ包丁でカットして処分。
皮は別にしておいて、茹でて油を抜いて1口大にカット。
身は小さめにカットします。
で、皮20g・身80gくらいで合わせて100gにします
骨は飲み込んでしまうことが多いのと、
便がとても硬くなってしまうので、
今回はいむいさまに教わったナンコツで。
コリコリ音を立てながら数回噛んで、体内へ入れていました。
これなら安心。


昨日心配していた「えづく」症状ですが、本日は2回。
いずれも軽い感じでそんなに気になりませんでした。
やはり3日と5日の乳製品・・・って気がしてきた。

2009年7月8日水曜日

8日の体調/先行き不安?

食事:完食 
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:3回
(19時3分、19時49分、20時5分)
排泄:尿8、便2(昼夜) 状態良好
散歩:日中30分、夕方15分、夜8分
小金井公園滞在1時間12分


14時33分~15時4分
散歩 

15時15分
食事① レバ入馬肉&豚

18時53分~19時7分
散歩 

19時10分~19時57分
車で移動

20時~21時12分
小金井公園

~21時42分
車で移動

~21時50分
散歩 

22時
食事② レバ入馬肉&豚


なんでだ?
昼間ゆっくり体を休めている。
昨日も一昨日もファモチジンを1錠ずつ服用している。
本日も30度まで気温は上がった。
それなのに・・・なぜ、えづく?

3日にカフェで牛乳をいただいた。
小さなクッキー(きっとミルクが含まれている)を1つ食べた。
5日にお友達からおやつにチーズをいただいた。
カフェ小さなクッキーを2ついただいた。

たったこれだけのことだが、やはり乳製品に対する不耐が?
下痢や嘔吐(牛乳とクッキー&チーズの嘔吐という意味です)はないが、
やはりこれらが不耐で数日経ってもえづいているのか?

それとも・・・
暖かくなってきたと同時にレメディも効果を表していたのか?
それでこの2ヶ月程度、20度越えの日は調子が良かったのか?

レメディをやめてからもうすぐ3ヶ月がたつ。
そろそろ効果がなくなるころ・・・

このまま、気温は高いのに1日数回えづく症状が続くと
また色々と考えなおさなければなりません。
乳製品を食べてしまったことによる一時的なものであってくれれば、
今後乳製品を外すだけだから結論としてはラク。

どうなるのかなぁ・・・
引き続き見守ることにする。



あ、ちなみに。
左目涙の症状は、本日は落ちついていました。
最近は日によって涙が多かったり、少なかったり。
メヤニの大きいものは全く見なくなりました。
ということは、多少は良くなっているのかしら?
点眼麻酔程度で涙管洗浄してくれる獣医が近場で見付かればいいんだけど・・・

2009年7月7日火曜日

7日の体調

食事:完食 
薬:20時半にファモチジン1錠
レメディ:なし
えづく症状:7回
(8時40分①、9時44分②、10時10分に2回②、
12時45分②、19時半、19時38分)
①胃液と草数本
②胃液のみ
排泄:尿10、便2(夜) 状態良好
散歩:日中22分、夜29分
小金井公園滞在2時間24分


13時53分~14時15分
散歩 

14時25分
食事① レバ入馬肉&豚肉

19時21分~19時38分
散歩 

19時42分~20時20分
車で移動

20時22分~22時46分
小金井公園 

~23時12分
車で移動

~23時24分
散歩 

23時35分
食事② レバ入馬肉&豚肉


昨日は1日のんびり過ごしたのに、今日になって嘔吐。
一昨日の疲れを引きずっているのか?
(昨日は草を食べれるようなコースは歩かなかったし)
もう5歳にもなると、1日では回復しないのだろうか?
もうちょっと気を使ってあげなくちゃ。

ひさしぶりに、

七夕が晴れました。
なんだか毎年雨が多いような気がするのですが、
今年は晴れて日中は30度!

そして、何故か14時代に散歩!!正気か!?
15分程度、普通にアスファルトをお散歩。
その後は自宅裏の神社でマッタリだった。




気持ち良さそうに寛いでいますが、蚊がすごいです。-_-;

というわけで、早々に切り上げて自宅で寝てもらいました。
夜はいつもの小金井公園でエルダとたくさん遊びました。

めでたし、めでたし。

2009年7月6日月曜日

7月6日の体調

食事:完食 
薬:23時にファモチジン1錠
レメディ:なし
えづく症状:5回
(20時15分、20時半、23時1分、23時10分、23時15分)
排泄:尿7、便2(夕夜) 状態良好
散歩:夕方42分、夜1時間


16時2分~16時46分
散歩  

16時55分
食事① レバ入馬肉&羊

20時10分~20時50分
散歩 

20時55分
食事② レバ入馬肉&羊

22時55分~23時14分
散歩 


えづくの5回って・・・
昨日歩き過ぎて疲れましたか?
色んなおやつを食べ過ぎちゃいましたか?

2009年7月5日日曜日

5日の体調/おやつたくさん

食事:完食 
おやつにダイスカットチーズ、歯磨きガム、
きびなご、ブルーベリークッキーなどを少しずつ
薬:なし
レメディ:なし
えづく症状:なし
排泄:尿16、便3(朝昼夕) 状態良好
散歩:午前中18分、日中2時間、夕方15分、夜1時間40分


11時57分~12時15分
散歩 

12時半
食事① レバ入馬肉&羊

13時~14時7分
車で移動 

14時10分~16時10分
小金井公園散歩 

~17時35分
車で移動

~17時50分
世田谷公園散歩 

17時52分~18時55分
プーカ車でお留守番

19時10分~19時40分
散歩 

~19時50分
車で移動

19時55分
車内で食事② レバ入馬肉&羊 

20時~22時10分
カフェで夕飯 

~22時半
車で移動

~0時
駒澤公園散歩(30分は立ち話)

~0時24分
車で移動

~0時35分
散歩 

夜遊び企画と移動式保育園


プーカと夜遊び企画第二弾!(笑)

本日はまず、14時に小金井公園で待ち合わせ。
2時間程度かけて、ゆっくりのんびりお散歩しました。

休日の公園をズンズン歩くお三方。
散歩中はパックの話題ばかりで、メイとMOCAは不満そうでした。


レニームをシュッシュとやられて逃げるメイ。
パックは置物のように動かない・・・


MOCAとメイは、最初のガウガウ挨拶が済んでしまえば仲がいい。
今日も鼻を鼻をくっつけていた。


そんなときも、パックは動かない・・・


恒例の記念撮影はキレイなお花の前で。
まずはMOCAが立ってしまう・・・


今度はメイが立ってしまう・・・


やっと揃ったお三方は、目線がバラバラ・・・
パックだけはずっと動かなかった。


いつも私と2人で歩くコースだけど、お友達が一緒だと楽しいね!


また来てね~。



***


この後、世田谷公園まで移動。
ちょっとだけ排泄散歩をさせた後、私は用事のために近隣大学へ。
プーカの移動式保育園に、1時間だけMOCAを預けました。(爆)
車内は快適だったようで、飼い主が戻ってきても「?」状態のMOCAでした。


留守番中に、おやつのキビナゴを食べれてMOCAも大満足!


直後にエルダと合流して、
世田谷公園を少し散歩してからカフェで夕飯になりました。

***

食後は駒澤公園へ移動。
夜の公園を1周散歩し、解散になりました。
(もう疲れていて写真がない・・・)

午後から内容盛りだくさんの楽しい1日を過ごすことができて、
MOCAも私も楽しかった!
また遊ぼうね~。

deborah.




利用目的:
パック&メイ、エルダとディナー


ワンコ席:
店内一部。4人テーブル×1、2人テーブル×2。
一般エリアとは仕切られているので過ごしやすいです。
リードフックもありました。
ソファ席は、シートを敷けばワンコが乗ってもOK。



サービス:
ワンコ用のお水。


周辺のお散歩:
世田谷公園まで車で7~8分。
徒歩でも不可能ではありません。


食べたもの:
シーザーサラダ


フライドポテト(やっぱりコレが好き。)


ニョッキ(ソースが美味しかった)


豚角煮丼(柚胡椒風味でサッパリだった)


ビューティフルサンデー(しつこくなくて美味しかった)


他、究極にしょっぱかったゴボウ揚げとドリンクをオーダーして、
1人あたり3,000円くらい。


感想:
ワンコと一緒に、仕切られた空間で楽しく美味しくお食事。
まさに快適です。
コインパークは店隣と斜め前に、計3箇所。
三軒茶屋に用事があるときには、また利用したいかも。